予備試験科目を調べてみた

法律基本科目(憲法民法・刑法・商法・民事訴訟法・刑事訴訟法行政法)、一般教養(社会科学・人文科学・自然科学・英語)…

 

L○cで調べてみました。ほうほう。

商法以外好きな科目だらけですね。

 

で、こんな記載がありました。

「一般教養は上記の4分野から40問程度を出題し、そのうち20問を選択して解答する」

 

はい?

 

すみません、日本語理解できてません、はい。

とりあえずそれは置いといて。

 

予備試験は5月に短答式試験、7月に論文試験、10月に口述試験があるようです。

 

今から最短で受験するとなると、2018年の5月です。

なんか、間に合いそうじゃないですか。

 

短答式試験って、選択式の試験だったような気がします。

短答式試験に合格したものの論文に落ちたら来年受験時は短答だけパスできるのでしょうか?

いずれにしても1年と決めていますし、1年後が丁度最後の口述試験なので、タイミング良い気がします。

 

調べただけでも一歩前進した気がします笑